1990年代生まれの懐かしいキャラクター27連発!
1990年代に流行したキャラクターをピックアップした。
1990年代に小・中学生だった人たちは、「あ〜、いたいた、いたよねこのキャラクター!」と膝を打つはずだ。
私個人の思い出に偏っている部分もあるので、一般的に流行したとは言えないキャラもいるとは思うが、おおむね懐かしさが込み上げるのではなかろうか。
1990年代の懐かしのキャラクター
1. ポチャッコ
今見てもかわいい。だれもが1つは何かしらアイテムを持っていたのでは?
2. おさるのもんきち
好きな子は好きだった、おさるのもんきち。
私は特におさるのもんきちは大好きだった。ちなみにこの「ミニミニスタディセット」も所有しており、まじでミニミニすぎて鉛筆なんぞ使えたものではなかった。しかし大事なのは実用性ではなく、かわいいことなのだ。
3. バッドばつ丸
バッドばつ丸は、キャラクターものでは珍しい、ワルい感じを醸し出すキャラだ。黒がベースカラーなのもあまり見ない。
しかし交換日記、懐かしすぎ。画像と同じバッドばつ丸の交換日記も使っていた。
4. コニーちゃん
ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャカジャカジャン、ヘイ!
ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャカジャカジャンケンポン!! って〜れれ〜〜〜 ピヨピヨ(リンゴーン [鐘の音])
5. みかん星人
ウハウハウハウハウハウハ(「ハ」では声をかすかに出しつつ息を吸う)
6. あにき
だ〜れにも〜 や〜さしく〜 あ〜いッに いーきーるーひーと〜〜
あにきーーー
7. けろけろけろっぴ
知名度抜群のけろっぴ。知らない人はいない。当時あだ名で語尾に「ぴ」がつく子が多かったのは、もしかしてけろっぴが原因か? 違うか。
8. たあ坊
同じく有名人のたあ坊。横顔が多いのは、キャラでは珍しいかもしれない。
9. ぬ〜ぼ〜
田代まさし氏がCMをしていた、ぬ〜ぼ〜。森永のチョコのお菓子だ。現在は売っていないが、「ぷくぷくたい」がエアインチョコを採用しているために味が近い。ウマい。
10. るるる学園
赤やピンクを基調とし、ガチャガチャした雰囲気のるるる学園。
一部の女子は好きだった。私もその一人で、今となっては何に心が掴まれたのかわからないが下敷きや交換日記を持っていた。下敷きは、yes,noで答えていくとるるる学園の中の誰のような性格なのかがわかるというもの。性格が詳しめに書かれている。
11. マロンクリーム
マロンクリームを好きな保護者も多かった印象だが、思い出違いかもしれない。
12. 緑のチェックで、男女のペアキャラ
緑のチェック柄に男女のペアのキャラ。名前は知らないが、大人っぽくて素敵だった。
私もこのキャラが好きで、画像と同じバッグやお財布を持っていた。緑のチェック柄が魅力の大きな部分を占めると思う。
グッズ展開は、個人的な印象に過ぎないがカバンやバッグ、お財布など、やはり大人っぽいものが多かった気がする。
13. ケンケン
アニメ「チキチキマシン猛レース」に出てくるキャラ。笑い方が特徴で、シーッシッツッシと個性的な笑い方をする犬だ。
当時みんなケンケンの服を着ていたし、ケンケンの服に憧れてもいた。私もケンケンのTシャツもまさに画像のコレと、グレイのTシャツを持っており、とくにグレイの方は気に入っていたしちょっと誇らしかった。
14. 笑ってるサンタ
正式名称は「キャプテンサンタ」らしい。子どもが着ていたというより、当時の大人が着ていた印象。
担任と、おじが着ていたのを妙に覚えている。
15. ウィンキーピンキー
大人しそうなネコのキャラ。グッズは大体紺色と赤のチェックの組み合わせ。キャラは知っていても、ウィンキーピンキーという名前を知っていた女子は少数かもしれない。私も今知った。
個人的な思い出は、習い事のピアノへ行く手提げが、ウィンキーピンキーの生地で作られていたことと、幼馴染がウィンキーピンキーグッズを多く持っていたこと。
16. 3丁目のタマ
タマも知名度の超高いキャラクター。キャラクター商品が先で、のちのちアニメにもなった。個人的にはあまりアニメの印象はない。
画像の通り、ドリルの表紙にもなっていた。
17. おばあちゃん
知名度低めのおばあちゃん。
サンリオの「ウメ屋雑貨店」という名前のキャラクターらしい。おばあちゃん自体は「おウメばあちゃん」だが、キャラクター名がまさかのウメ屋雑貨店。雑貨店込みの世界観ということか。
画像のお小遣い帳を持っていて、下の余白におばあちゃんの知恵袋が書いてあったような覚えがある。
18. 笑う女
同じく知名度低いキャラクター。
名前があるとは知らなかったが、調べるとサンリオのキャラクター「笑う女」だった。笑う子どもでも、笑う天使でもない。まさかのネーミングである。
絵のタッチも他のサンリオキャラクターとは一線を画している。
私は好きだったが、持っていたグッズは画像のノートだけ。ということは、人気があまりなくてグッズ展開が少なかったのかもしれない。
19. パタパタペッピー
おそらくフクロウ。
パタパタペッピーもかわいいが、何より画像のペンが懐かしすぎ。上下に別の色のペンがついているアレですよ!
20. こんなこいるかな
NHK「おかあさんといっしょ」で放送されてたアニメ。
「やだもん、いたずらっ子のたずら、わすれんぼうのぽっけ、こわがりやのぶるる・・・!!!」画像を見たらスラスラ言葉が出てきて我ながら怖い。小さい頃の記憶ってすごい。
やだもんを一番覚えているが、もしかして一番人気だっただろうか。みなさんはどの子が好きだったか気になるところだ。
絵本シリーズを覚えているだろうか? なんと現在新装版になって、販売されている。持ってたな〜 懐かしすぎる・・。セットでも、個別でも手に入れられる。
21. 星座のティンクルちゃん
今見ると昭和感もりもりだが、一周回ってkawaiiカテゴリーかもしれない。
幼馴染のお姉ちゃんが星座のティンクルちゃんグッズを持っていた。
22. わかったさん
女子の間で絶大に流行った「わかったさん」シリーズ。
名前が普通の女の子の名前だったら、ここまで流行らなかったかもしれない。「わかったさん」なんて、冴えすぎだ。
クッキー、ドーナツ、アップルパイ、シュークリーム、アイスクリーム。わかったさんは、たくさんのお菓子を作っていた。
23. ビールのCMに出てたペンギンカップル
サントリーの缶ビールのCMに出ていたペンギンカップル。正式名称は「パピプペンギンズ」。
どこの家に行っても、パピプペンギンズのグッズ、特にコップがあった思い出。我が家はコップとうちわがあった。
24. うりうりころん
知名度低いキャラクターだが、確かに存在したうりうりころん。
大人イノシシと、うり坊で構成されたキャラクター。
25. OSAMU GOODS
ミスドでもらえるOSAMU GOODS。
これまで自分たちが触れてきたキャラとは違って、どこか大人な感じに憧れた。手帳というアイテムは大人であり、さらに憧れが募った。
当時、こちらも多くの家で何かしらのグッズを見かけた。
26. シュールくん
ウゴウゴルーガ(テレビ番組)のシュール君。
「シュール」という言葉を、彼の存在で知ったちびっ子はたくさんいるだろう。
25. おやじむし
おやじむし。どんなキャラだったか覚えていないが、確かに虫だったと思う。人間の体がついてないから。
26. しかと
同じくウゴウゴルーガで数十秒(10秒くらい?)で差しこまれる「しかと」。
独特としか言いようがない。強すぎる印象を残した。
27. マンボウ
マザーグースの森(現マザーガーデン)というブランドのキャラクターのひとつ、マンボウ。
知名度はとても低い。しかしものすごくかわいいと思う。
Puku2 ISLAND. とマンボーとともに文字が書いてある。「2」は2乗の意で、uの右上に、小さめにつく表記だ。したがって「プクプクアイランド」と読む。
当時我々はこの表記を乱用していた。ワク2する、ブル2した、などだ。ワク×2と「×」を使った表記も併用していた。
当時、おみやげでマンボウの鉛筆をもらったことにより知ったマンボウ。大好きになった。
あわせて読みたい