断捨離がちなあなたへ。保育園入園前には、断捨離せずにキープが正解の2大アイテム

断捨離中のみなさん、こんにちは。

不要なものがあるとソッコー捨てている人も多いと思います。

が、もしも子どもが保育園に入ると決まったら、断捨離しない方がいいアイテムが存在します。「家では必要ないが、保育園では使うものがある」からです。

もちろん保育園によって違いがあるので断言はできませんが、そこまで大差はないと思うので“とりあえず取っておく、必要なかったら入園後破棄”、の流れがおすすめです。

ふだんなら明らかに「ゴミですやん」ってアイテムもあるのですが、入園1〜2ヶ月前になったらキープしておくと、ムダな出費を抑えられますよ。

入園前にキープしておく、2大アイテム

・ハンドタオル、タオルハンカチ、おしぼりなどの小さめタオル

・スーパーの袋

この2つです。

小さめタオルは、食事で使う

保育園入園時に「毎日持参するもの」として「おしぼり3つ」が記されていました。

これはおやつ時(1日2回)、食事時(1日1回)に使います。

毎日3つ使うので、洗濯できない日のことも考えて最低9枚あると安心です。

我が家の場合おしぼり自体は持っていなかったので、おしぼりの役割を果たせればいいという解釈で「ハンドタオル、ハンカチタオル」を持参しています。

ほかのおうちも、おしぼりではなくハンドタオルやタオルハンカチ率高し。

布モノは油断するとすぐにたまってしまうので、日常的に断捨離している方はすぐに破棄したり雑巾にしたりする人も多いと思いますが、保育園入園が決定したら念のためキープが安心です。

スーパーの袋は、汚れ物の持ち帰りに

使用済みおむつ、使用済み衣類系を入れるために、毎日2つスーパーの袋を保育園に持参します。

使用済み衣類系とは、食事時などに使ったエプロン、おしぼり、着替えた洋服のこと。

マイバックを持っていたり、買い物は最低限だったりするとスーパーの袋ってなかなかたまりにくかったり、袋自体はたくさん手に入ってもすぐに捨てる人も多いと思います。

ですが入園後は平日5日で10枚使うことになりますから、スーパーの袋がたまり始めると捨てたくなるかもですが、ぐっとこらえてキープしておくといいですよ!

子育てが始まってから、スーパーの袋って意外と使うんだなあと思っていましたが、保育園に行くようになったらより使うようになりました。

買い物の回数が多くないので、保育園に行くようになって以来スーパーの袋はとりあえず取っておく日常になっております。

by
あわせて読みたい
関連記事