子育てグッズ・サービス
-
2022年06月18日
雨の日の自転車での保育園送迎、どうしてる? 4年目にして行き着いた正解アイテム2つ
保育園への送迎を始めて早4年。移動手段はもっぱら自転車です。 雨の日の送迎のベストな格好が3年くらい決まらず、4年目の今、やっと定着し...
-
2021年11月04日
産後の上の子の送り迎え。新生児はどうする?7つのヒント
上の子が保育園や幼稚園に通っていて送り迎えが必要。 で下の子が新生児や首がすわってない赤ちゃんの場合は、送迎のときどうすればいいの? ...
-
2020年05月29日
アロベビーUV&アウトドアミストの口コミを検証!肌が弱い息子に使ってみた【レビュー】
1歳10ヶ月の息子は、肌が弱くあらゆる製品にかぶれやすいので、肌に優しい虫除けを探していました。 そんなときに友人から教えてもらった「...
-
2020年05月23日
出産内祝い、結婚式のお見送りに。ちょっとしたお祝いにオリジナルビスコが熱い! おいしくてたのしくなる。
おなじみのビスコを、オリジナルで作れるのをご存知ですか? ビスコの個包装のパッケージ、具体的には写真、文字などをあなた好みにカスタマイ...
-
2020年02月27日
【子ども靴・1〜3歳】安い、使いやすい、歩きやすい! おすすめはイフミー!
子ども靴で安くて機能性が高い、コスパのいい靴を探しているのなら「IFME(イフミー)」はおすすめです。2歳息子が履いていて、 安い 履...
-
2019年12月09日
100均で済んだ&過不足なかった赤ちゃんグッズ5つ
赤ちゃんグッズ・子育てグッズがどこに売ってるのか、どのくらいお金がかかるのかまったく知らなかった妊娠中。 「赤ちゃんグッズ、100均に...
-
2019年10月11日
子どもの靴を失敗せずに買うには、Amazonプライム・ワードローブで試着が最強説
子どもが小さいと、靴選びに難儀します。 ・お店に行くも泣いてサイズ測らせてくれないし、靴をなかなか履いてくれない ・やっと履いたと思っ...
-
2019年09月28日
赤ちゃんの靴はコンバースベビーシューズにして大正解。トラブルなしでたくさん歩けて楽しそう!【口コミ・レビュ
よちよちと歩き始めた赤ちゃんへのファーストシューズ選び。 すぐサイズアウトするだろうし、激安の靴でもいいかなといろいろと迷いましたが、...
-
2019年08月27日
【ドリテック 赤外線体温計TO-300レビュー】おでこにピッ。圧倒的に便利! じっとしてられない赤ちゃんに
息子の体温を測るのに四苦八苦していました。 0歳の頃はじっとしてられず、1歳近くからはワキに体温計をはさむのを断固拒否するからです。 ...